いつでも、どこでも、お腹の中の赤ちゃんと対面できる「胎児エコー動画配信システム」を導入

いつでも、どこでも、お腹の中の赤ちゃんと対面できる「胎児エコー動画配信システム」を導入

胎児エコー動画配信システムとは?

妊婦健診での胎児エコー、検査部での胎児エコースクリーニングの際に撮影したエコー動画(約90秒)が、ネット接続のパソコンやスマホで閲覧できる仕組みです。

胎児エコー動画配信システムの仕組みを解説する画像

胎児エコー動画配信システムの仕組み

エコー動画(サンプル)画面

エコー動画(サンプル)画面

登録サイトの画面

登録サイトの画面

胎児エコー動画配信システムの利用の仕方

  1. 認証カードを病院1階コンビニで購入(税込1620円)
  2. スマホ、パソコンでネット登録
  3. 認証カードを病院にお持ちいただくと胎児エコー動画を録画しサーバーに配信
  4. ご自宅などでスマホ、パソコンで動画をダウンロード
認証カードは今回の妊娠中何度でも使用可能
産科セミオープンシステム登録クリニックで購入した認証カードも使用できます