患者さんの食事に関する満足度向上を目的として、年2回アンケート調査を行っております。令和7年3月に実施したアンケート結果を報告いたします。
食事の満足度について
11段階で評価し0-6を不満、7-8を普通、9-10を満足とし下記の通り算出し、前年度実施時(令和6年3月)と比較しました(図1)。
満足度スコア=推奨者の割合-批判者の割合
食欲別に食事満足度について比較しました(図4、図5)。
食事に関するご相談について
食事に関するご相談について(図6)。
その他ご意見(原文のまま)
【肯定的なご意見】
- いつも美味しいごはん有難うございます。
- 食材がとても良いように思います。お魚は骨なし、鶏肉も苦手ですがおいしくいただけています。
- ごはんおいしい。
- 満足しました、有難う。
- おかずが大変美味しい。
- 短い時間でしたが食事が楽しくて気持ちよく過ごすことが出来ました。
- いつも美味しく頂いています。
- 栄養のバランスの取れたおいしいお食事をどうもありがとうございました。メニューの変更や付加食にも応じて頂き、助かりました。
- ありがとうございました。美味しかったです。
- 品数が多く、朝ごはんのパンがちゃんとあたたかいのがびっくりでした。
- バランスよく美味しい食事をありがとうございます!!3月3日ひな祭りのちらしずし、季節感があり嬉しくメッセージカードも癒されました。お祝い膳もとても上手に作ってくださってうれしいです。おいしかったです。
- 毎回食器を持ってきてくださり食後は食器を下げてくださりとても助かりました。ありがとうございました。
- ご馳走様でした。
- 現状のままで十分満足しています。いつもありがとうございます。
- いつもおいしい食事をありがとうございます。
- このままでいいと思います。
- 以前よりはおいしくなったと思います。ごはんもちょうどいいバランスです。いつもありがとうございます。
- 入院して便秘、お通じは良くなってました。
- 味が薄いとかいうこともなく、いつも美味しくいただいています。ありがとうございます。
- 一か月間美味しくいただきました、ありがとうございました。
- 全体的には高血圧食でも味もしっかりありおいしく頂いています。
- 減塩食でしたが、満足しました。家で食べているものは如何に塩分が多いか解りました。
- この物価高で大変なのにいつもおいしくしていただき、ありがとうございます。スープ、いつも薄味でおいしいです。
- 毎食とても美味しくいただけてありがとうございます。
- 濃いもの煮たの、酢の物、シチュー等はとても美味しい。
- とても美味しく、アラカルトメニューもあり満足です。44日間の入院生活も食事のストレスがなく過ごせました、ありがとうございました。追伸アラカルトの冷たいとろろそばは絶品です、病院食とは思えません!
- いつもありがとうございます。
- 栄養士さんには感謝しかありません。濃いもの・煮たもの・酢の物・シチュー等はとても美味しい。
- ERCP処置後の初回の食事はとてもありがたくお味噌汁が美味でした。スキムミルクは少し温かいほうがお腹に優しいと思います。全体的に病院食なのに美味しく、家でもチャレンジさせてもらいたいと思います。ごちそうさまでした。
- とても味付けも固さもベストだと思います。入院したこともありますが、今までの中の病院でベスト1位です。
- とても美味しいです!
【否定的なご意見】
- 他の所で何度か入院をして色々病院食を食べてきましたけれど、何かが少ない様に感じました。
- お茶碗に乾燥した米粒が付いていたことが気になった
- 朝食が量が少ないと感じました。逆に昼食、夕食のご飯の量が多いと思いました。(妊産婦食)
- はやく、ご飯が食べたいです
- 患者の健康状態を見て十分思慮されていると思いますが、味がうすい
- 特に魚料理はおいしくないと思います
- 全体を通じて酢の味のものがなかったので特に3~5分粥の場だと小さい梅干し一つはほしかったです
- ご飯だけが時々カチカチなのが気になります
- 動いていないので量が多く感じました
- 糖尿病なので仕方ないと思っているが、満腹感がない
- フタが取りにくい
- 朝食が毎回同じルーティンなのは飽きる。ビーンズサラダが苦痛すぎる
- ありきたりすぎて食欲が湧かない
- 味付けのうすいのはしかたない
- 個人差あると思いますが、朝からのカリフラワーとかビーンズサラダはいらないし美味しくない。
- パンを選んでいる時はお浸しとか煮物はいらない(合わない)
- 朝食が少しパンの温めとかはいらないと思います。
【その他ご要望など】
- 普通食でも甘めなどの選択があれば良いなと思います。
- 牛乳、うっかりストローから吹き出してしまったのでそこだけ形状かわると良いなと思いました。
- もっと果物を入れてほしい。ハムとウインナーがあまりない。卵焼きを入れてほしいです。
- 多分低予算で高物価の中ご苦労されていると思う。せっかくカロリー、栄養素等々を病床の人に合わせて計算の上、提供していただいているのだからデータをわかるようにできないでしょうか。トレーの上の献立表からQRコードで読み取れる等。
- 3月7日金曜日の朝野菜を付けてもらえばサラダの量を少し多めに(大根のたくわん、きゅうりのキュウちゃん)どちらか少し付けてもらえば,,,よろしくお願いいたします。
- ポテトサラダを2日に1回は食べたい。
- 現在食欲がなく2食にできないでしょうか。
- 粥にほんの少し塩分(又は代わるもの)で味付けしていただければ美味しく食べられます。又は粥以外での味付けでもありがたいです。
- ミニサイズでいいからカレーとかオムライスが食べたい。
- 外部から持ち込みするとコントロールができませんので、やむを得ませんね。
- 常食も食べたことありますが、もっとおいしく食べたいです。
- お肉を少しでいいので一日一回は食べたいなと思いました。
- 長い期間糖尿病にかかっているので、食事には気を付けています。
- 今後は丼物とか麺類も食べたいです。
- ご飯の炊き方が日によって違う気がします。(ビチャビチャの時がある)ごはんさえ美味しかったらかなり結構満足いくのですが、、、
- 寒天などがあれば少し満腹感になるのかな。
- 入院が長いとニオイとかで食べられなくなる時がある。
- 朝ご飯に付いてくる味噌汁はもう少し多めに!
- やっと何かがとれるようになったけど手に力がかけられないのでアレルギーの本人にアレルギーの果物の缶詰を出されているけど怖くて食べられない。他の代用はないか?…
- グラタンと米やビーフシチューと米などお米に合わないメインの時、すごく困る。
- 食事内容について教えてほしい。
- チーズハンバーグ
- 家での食事内容について伺いたいです。
- 病院全体として、患者だけでなく職員(医者、看護師等)、勤務者の問題とし、全員が利用できる食堂であればいいと思います。
- 塩気のあるものがあえてあると食べやすい。歯ごたえがあるほうが食べやすい。
- お肉が食べたいです。
- チーズ出てきてほしいな。味つけもうちょっとこくしてほしいな