放射線診断科

放射線診断科は、CT・MRI・血管造影・核医学検査(PET-CT)など各種の画像診断機器を用いて的確な検査・診断を行い、病気や病態を主治医に伝えることで診療に貢献する科です。最新の放射線診療機器を駆使し、病院を支える中央診療部門として質の高い診療を提供いたします。


また、臨床各科の依頼を受けて、肝細胞癌に対する塞栓術など血管系IVRのほか、膿瘍ドレナージやCTガイド下生検などの非血管系IVRも施行しています。当院は救命救急センターを備えており、重傷交通外傷における骨盤骨折や産科出血、腫瘍破裂による腹腔内出血への塞栓術、喀血に対する気管支動脈塞栓術などの緊急IVRにも対応しています。


近年、画像診断の重要性は高まる一方であり、検査数の増加と検査内容の複雑化により読影業務量が著明に増加しています。この状況に対応するため、当院では電子カルテと連動したRIS(放射線情報管理システム)、PACS(放射線画像管理システム)、放射線レポーティングシステムのネットワークが構築されています。当センター内の各臨床科あるいは地域医療機関からの依頼を受けた検査画像は放射線科医が読影し、画像診断報告書を作成しています。作成された画像診断読影レポートは、配信された画像とともに、院内のすべての電子カルテ端末から即時の閲覧が可能となっています。

放射線診断科スタッフ集合写真

地域の先生方へ

当科では、地域の先生方からの画像診断依頼に積極的に対応し、依頼内容に適した画像検査を行うことで、良質な診療情報をご提供いたします。予約受付は、地域医療連携センターにて行っております。患者様に安心して検査を受けていただくため、検査依頼時には、検査に必要な臨床情報を提供いただくとともに、検査適応や安全情報の確認をお願いしています。画像情報は、放射線科医が読影し、画像診断報告書を添えて、CD-ROMにて各先生方にお届けしています。今後も地域医療に画像診断が少しでもお役に立てるよう努力をして参ります。