2023年2月27日(月)「患者サポートセンター」を開設しました。

患者サポートセンターとは?

入院前から患者さんの「入院生活」や「退院後の生活」を見据え、住み慣れた地域で継続して暮らしていけるように医師・看護師だけでなく、薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー、事務スタッフなど多職種の連携・協働による患者さんへのサポートを行います。

新しく開設される患者サポートセンターの入り口

〈患者サポートセンターの入り口〉

光が差し込む患者サポートセンター内の通路

〈光が差し込む明るい通路〉

どのようなことをするの?

入院を予定している患者さんが安心して入院いただけるよう、必要な情報を入院前にうかがい、入院に向けた準備や説明などを行います。また、入院前から退院後の生活を考えて、安心して退院できるよう支援します。

メリットは?

  1. これまで本館の各部門で行われていた入退院に必要な事前説明や手続きが、基本的に患者サポートセンター 1箇所で済むことになり、患者さんの負担軽減につながります
  2. 入院前から患者さんと面談した内容を基に多職種で連携することで、安全にかつ安心して入院や治療を受けていただくことができます
  3. また、早期に地域の医療連携機関等と連携し、退院後の生活を考えた支援ができます

予定入院患者さんの外来から退院までの流れ

予定入院患者さんの外来から退院までの流れ図

患者サポートセンターに所属する各職種の役割

医師(麻酔科)
医師(麻酔科)のイラスト
  • 手術予定がある場合、必要時に診察と麻酔の方法や注意事項などについて説明を行います。
看護師
看護師のイラスト
  • 入院前の検査説明や確認を行います。
  • 入院から退院までの検査や治療・処置・手術当日の流れなどのスケジュール確認と説明を行います。
  • 患者さんの病歴や日常生活の状況などを確認します。
  • 入院前からの情報を基に地域医療機関等と連携し退院後の生活を考えた支援を行います。
薬剤師
薬剤師のイラスト
  • 普段飲んでいる薬や薬剤アレルギーなどについて聞き取りや確認を行います。
  • 検査や手術の時に中止が必要な薬について説明します。
管理栄養士
管理栄養士のイラスト
  • 食事の状況や形状、アレルギー等について聞き取りや確認を行います。
  • 必要に応じ、療養に適した食事のアドバイスをします。
医療ソーシャルワーカー
医療ソーシャルワーカーのイラスト
  • 医療費や退院後の生活の相談、その他療養や介護に関する困りごとの相談に応じます。
事務
事務のイラスト
  • 入院時間の確認や持参物品等のご案内など入院に際し必要な説明を行います。

建物配置図

建物配置図:患者サポートセンターは立体駐車場と北玄関の間にあります

お問い合わせ先・受付時間

お問い合わせ先

兵庫県立尼崎総合医療センター
患者サポートセンター
電話番号:06-6480-7000(病院代表)

受付時間

平日9:00~17:00(土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末年始を除く)