子宮頸がん検診と子宮頸がん予防ワクチン

子宮頸がん検診と子宮頸がん予防ワクチン

「子宮頸がんは簡単な検診で早期発見が可能です」

子宮頸がんにはがん検診が非常に有効です。定期的にがん検診を受けることで早期発見が可能です。子宮頸がん検診には公費助成制度があります(20歳から、2年ごと)。なお、当院は二次検診施設のため、公費助成制度による子宮頸がん検診は取り扱っておりません。

「若い女性の子宮頸がんが増加」

若い女性(20〜30歳台)の子宮頸がんが増加しています。20歳になったら子宮頸がん検診を受けましょう。(性交未体験の方は除く)

「子宮頸がんはヒト乳頭腫ウイルス(HPV)により発生することが判明」

ヒトパピローマウイルス(HPV)は性交体験のある女性の80%近くが一度は感染するといわれているごくありふれたウイルスで、多くの方では感染は一時的で何も問題ありません。しかし、一部の方ではこのウイルスが持続的に感染し子宮頸がんを引き起こすとされています。

「ワクチンで子宮頸がんを予防しよう」

子宮頸がん予防ワクチンが発売されました。このワクチンはHPVの感染を防止することで子宮頸がんを防ごうとするものです。若いうちにワクチン接種を受けましょう。中学1年生から高校1年生には公費助成制度があります(平成23、24年度)。ワクチンを接種しても100%の予防効果ではないので子宮頸がん検診は必要です。

「効果的に子宮頸がん検診を受けよう」

効果的な子宮頸がん検診の受け方として以下のような方法を提案します。当院では、子宮頸がん検診用の器具を綿棒からブラシに変更し検査の信頼性を高めました。

  • 20歳になったら子宮頸がん検診を開始(ただし性交未体験の方は除く)
  • 20歳代は毎年検診
  • 30歳以上は、3年連続異常なければ2年ごと、または、HPV-DNA検査併用で異常なければ2から4年ごと。
定期的に子宮がん検診を受けてきて70歳になったら検診の終了を検討

当院は二次検診施設となっておりますので公費助成での子宮頸がん検診をご希望の方はお近くの産婦人科クリニックにご相談ください。検診で要精検となりましたら二次検診施設の当院へお越しください。当院では自費での子宮頸がん検診と健康保険適応での子宮頸がん(精密)検査を取り扱っております。子宮頸がんワクチン接種は当院、および尼崎市医師会委託医療機関(尼崎市ホームページに掲載)で受けられます。当院で子宮頸がんワクチン接種をご希望の方は予約制となっておりますので当院産婦人科外来(06-6480-7000(病院代表))にお問い合わせください。