最終更新日:2024年4月9日
概要と特色
白血病、リンパ腫など化学療法を必要とする疾患をはじめ、神経芽腫、肝芽腫、腎腫瘍など、化学療法以外に小児外科との連携を要する悪性腫瘍全般の診療を行っています。また腫瘍性疾患以外に、再生不良性貧血、鉄欠乏性貧血、血小板減少症、血友病などの凝固異常症などにも対応しています。
当科はJCCG(小児がん研究グループ:Japan Children's Cancer Group)、JACLS(小児白血病研究会:Japan Association of Childhood Leukemia Study)に所属して、白血病をはじめ種々の悪性疾患に対して各疾患委員会の推奨する治療方法を採用し、日本におけるスタンダードな診療を行っています。血液・腫瘍性疾患の治療は長期間にわたることが多いのですが、院内学級も併設されているため、安心して治療を受けることができます。24時間365日小児科医が救急診療をしていますので、外来治療中の急な発熱時などにも対応が可能です。また重症で呼吸循環管理などが必要な場合には、PICU(小児救急集中治療科)の医師とともに診療を行っています。小児科・小児外科・小児救急集中治療科間のスムーズな連携が、他院にはない特色であると自負しています。
【参考】
JCCGは下記のふたつの組織に分類されます
固形腫瘍分科会 | 神経芽腫、肝腫瘍、腎腫瘍、横紋筋肉腫、ユーイング肉腫、胚細胞腫瘍など |
---|---|
血液腫瘍分科会 | リンパ腫、急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病など |